冷凍野菜は1年中安定した価格で購入できて、カット済みや下茹でしてあったりするので、調理時間の短縮や長期保存もできるとても便利な食材ですが、業務スーパーでは、冷凍のいんげんが、手頃な値段で売られていました。
業務スーパーのいんげん
いんげんの値段
いんげんは、みずみずしくシャキシャキとした食感が美味しく、鮮やかな緑色が料理の彩りとしても重宝する食材ですが、ヘタや筋取りなどの下処理に手間がかかります。
冷凍のいんげんは下処理が不要で、料理にそのまま使えるのでとても便利です。
業務スーパーでは、冷凍のいんげんが、500g 178円(税抜き)で売られています。


業務スーパーのカットいんげん 500g 178円(税抜き)です。
原産国は中国です。
業務スーパーには、さやのままカットしていないタイプのいんげんも置いてあり、値段は同じ178円でした。
www.gyomusuper.jp
冷凍いんげんの解凍
業務スーパーの冷凍のいんげんは、食べやすい大きさにカットしたいんげんを、軽く湯通ししたあと、急速冷凍したものです。
冷凍いんげんの袋に記載されている使用方法によると、必要な分だけ取り出し、好みの調理方法で、凍ったまま加熱して使用します。
軽く湯通ししてありますが、加熱はしてありませんので加熱する必要があります。
霜が付着してる場合は、油がはねる恐れがありますので、揚げ物の場合は霜を十分に取り除いてから調理して下さい。
一度解凍したいんげんを再び凍らせると、品質が変わり風味が落ちることがありますので注意して下さい。
いんげんのレシピ
いんげんのごま和え
お惣菜の定番メニューいんげんのごま和えのレシピです。
茹でたいんげんに、ゴマと調味料を和えるだけの簡単でヘルシーな一品です。
いんげんのシャキシャキした食感と香ばしいゴマの風味が美味しいと思いますし、お弁当や普段のおかずにもう一品欲しいときなど、冷凍のいんげんを利用すれば短時間で作れます。